WordPressで文字を囲ったりできたら
もっとブログが読みやすくなるように
なります。

ブログを書いていて文字ばかり羅列していると
どうしてもメリハリを付けるために
囲み線などを利用したくなります。

そこでここでは簡単にコピべで出来るように
対応していこうと思います。

あとコードなどの意味がわかれば
応用できいろんな囲み線が出来上がりますが
ここではサンプルコードを参照できるように
しています。

Word Pressを使い囲み枠線を簡単に作る方法!

WordPressでブログを書いているときに
使えたら便利な囲み線を紹介します。

下記の囲み線が簡単に出来たらいいのですが
コードは以下のようになります。

<div style=”border: 5px solid #0000cd; padding: 10px; border-radius: 0px; background: ##ffffff;”>中太線の青線、枠内は白</div>

中太線の青線、枠内は白

 

Word Pressで枠線をコピペするだけで簡単!

コードの意味がわかっていれば簡単なんですが
ここではそれは無視して気に入った枠線を
選んでいただければいいと思います。

コードをコピペで反映出来ない

その前にコピペした時に反映されないことが
あるのです。

文字装飾のコード

このようなコードをコピーして貼り付ければ
いいのですが、貼り付けた時に
ダブルクォーティーションが全角になってしまって
反映されないことがあります。

そのときは手直しで半角にして上げる必要が
あります。

上記の赤丸の二箇所をチェックしてみてください。

貼り付けるときはテキストモードにして
貼り付けてくださいね。

ワードプレスのテキストモード

画面が小さくて分かりづらい時には
Ctrlを押して+マークを押すと拡大していきます。

もとに戻すにはCtrlを押して-を押せば戻ります。

枠を実線にする

 

中太い赤線に枠内は白

<div style=”border: 5px solid #ff0000; padding: 10px; border-radius: 0px; background: ##ffffff;”>中太線の赤線、枠内は白</div>

中太線の赤線、枠内は白

 

中太い緑線に枠内は白

<div style=”border: 5px solid #00ff00; padding: 10px; border-radius: 0px; background: ##ffffff;”>中太線の緑線、枠内は白</div>

 

中太線の緑線、枠内は白

 

中太いオレンジ線に枠内は白

<div style=”border: 5px solid #ffa500; padding: 10px; border-radius: 0px; background: ##ffffff;”>中太線のオレンジ線、枠内は白</div>

 

中太線のオレンジ線、枠内は白

 

おわかりかと思いますが太字にした場所
オレンジだったら#ffa500の部分を
変えることで色が変えれます。

 

色の参照は

 

 

上記で自分の気に入った色を
選んで変更するだけです。

枠を点線にする

<div style=”border: 5px dotted #ff0000; padding: 10px; border-radius: 0px; background: ##ffffff;”>中太線の赤点線、枠内白</div>

中太い赤色点線に枠内は白

中太線の赤点線、枠内白

中太線の緑点線、枠内白

<div style=”border: 5px dotted #00ff00; padding: 10px; border-radius: 0px; background: ##ffffff;”>中太線の緑点線、枠内白</div>

 

中太線の緑点線、枠内白

 

中太線のオレンジ点線、枠内白

 

<div style=”border: 5px dotted #ffa500; padding: 10px; border-radius: 0px; background: ##ffffff;”>中太線のオレンジ点線、枠内白</div>

 

中太線のオレンジ点線、枠内白

 

枠を破線にする

中太い破線に枠内は白

<div style=”border: 5px dashed #ff0000; padding: 10px; border-radius: 0px; background: ##ffffff;”>中太線の緑破線、枠内白</div>

 

中太線の緑破線、枠内白

 

中太い赤破線に枠内は白

 

<div style=”border: 5px dashed #00ff00; padding: 10px; border-radius: 0px; background: ##ffffff;”>中太線の緑線、枠内白</div>

<pnbsp;</>&p>

中太線の緑線、枠内白

 

中太いオレンジ破線に枠内は白

<div style=”border: 5px dashed #ffa500; padding: 10px; border-radius: 0px; background: ##ffffff;”>中太線のオレンジ線、枠内白</div>

 

中太線のオレンジ線、枠内白

 

枠を二重線にする

青二重線に枠内は白

<div style=”border: 10px double #0000ff; padding: 10px; border-radius: 0px; background: ##ffffff;”>青二重線、枠内は白</div>

 

青二重線、枠内は白

 

赤二重線に枠内は白

<div style=”border: 10px double #ff0000; padding: 10px; border-radius: 0px; background: ##ffffff;”>赤二重線、枠内は白</div>

 

赤二重線、枠内は白

 

緑二重線に枠内は白

<div style=”border: 10px double #00ff00; padding: 10px; border-radius: 0px; background: ##ffffff;”>緑二重線、枠内は白</div>

 

緑二重線、枠内は白

枠をくぼんだ線にする(立体的)

くぼんだ線は二重に線がありくぼんでいるように
見える枠線です。

立体的にみえるので見栄えもいいです。

原色大辞典

 

青色のくぼんだ枠線で枠内は白

<div style=”border: 10px groove #0000ff; padding: 10px; border-radius: 0px; background: ##ffffff;”>青色のくぼんだ枠線、枠内は白</div>

 

青色のくぼんだ枠線、枠内は白

 

赤色のくぼんだ枠線で枠内は白

<div style=”border: 10px groove #ff0000; padding: 10px; border-radius: 0px; background: ##ffffff;”>赤色のくぼんだ枠線、枠内は白</div>

 

赤色のくぼんだ枠線、枠内は白

 

緑色のくぼんだ枠線で枠内は白

<div style=”border: 10px groove #00ff00; padding: 10px; border-radius: 0px; background: ##ffffff;”>緑色のくぼんだ枠線、枠内は白</div>

 

緑色のくぼんだ枠線、枠内は白

枠が隆起した線にする(立体的)

先程とは反対で隆起してるように見える
枠線です。

これも立体的に見えます。

青色の隆起した枠線で枠内は白

<div style=”border: 10px ridge #0000ff; padding: 10px; border-radius: 0px; background: ##ffffff;”>青色の隆起した枠線、枠内は白</div>

 

青色の隆起した枠線、枠内は白

赤色の隆起した枠線で枠内は白

<div style=”border: 10px ridge #ff0000; padding: 10px; border-radius: 0px; background: ##ffffff;”>赤色の隆起した枠線、枠内は白</div>

 

赤色の隆起した枠線、枠内は白

緑色の隆起した枠線で枠内は白

<div style=”border: 10px ridge #00ff00; padding: 10px; border-radius: 0px; background: ##ffffff;”>緑色の隆起した枠線、枠内は白</div>

 

緑色の隆起した枠線、枠内は白

その他の枠いろいろ

原色大辞典

 

赤点線で枠内白

<div style=”padding: 8px; border: dashed 3px #ff0000; background-color: #f0f8ff; margin-top: 30px; margin-bottom: 30px;”>赤点線、枠内白</div>

赤点線、枠内白

青点線で枠内白

<div style="border: dotted 3px #0000ff; padding: 8px; background-color: #f0f8ff; margin-top: 30px; margin-bottom: 30px;">青点線、枠内白</div>
青点線、枠内白

赤二重線に枠内薄ピンクで影付き

 

<div style=”border: double 6px #ff0000; padding: 16px; border-radius: 10px; background-color: #ffffe0; margin-top: 30px; margin-bottom: 30px; box-shadow: 6px 6px 1px #999999;”>赤二重線、枠内薄ピンクで影付き</div>

赤二重線、枠内薄ピンクで影付き

赤線で全体的に影が付き枠内は薄ピンク

<div style=”border: solid 6px #ff0000; padding: 16px; border-radius: 10px; background-color: #fffaf0; margin-top: 30px; margin-bottom: 30px; box-shadow: 5px 5px 20px #999999;”>赤線、全体的に影が付き枠内は薄ピンク</div>
赤線、全体的に影が付き枠内は薄ピンク

コードのことを少し知りたいなーと
思っている方は下記を参照してください。

WordPressブログの文章に囲み枠を作成するコードをわかりやすく解説!

まとめ

Word Pressを使い囲み枠線を簡単に作る方法を
しょうかいしました。
色や線の太さなど組み合わせれば
いろいろありますので色見本で
好きな色を選んでみてください。
コピペするだけで簡単ですが
記号で ” が全角になるので
気をつけてください。
半角に手直しするしかないです。